ノーリツ給湯器エラー「111」が出た!確認することや修理方法

生活

さあ風呂に入ろう!と思ったら、何とお湯が出ない!

これからの季節、お湯が使えないのは辛いですね…

今回、ノーリツの給湯器で、エラーコードが「111」と表示が出ました。

この際の対応の仕方を紹介します。


スポンサーリンク

給湯器エラーコード「111」のあと確認すること

まず、一度電源を落として、再度電源を入れて確かめてみます。

もう一度エラーコードが出ますか?

エラーコード「111」は、「燃焼制御装置の非検知」という異常内容で、

「ガスコンロ等の他のガス器具の点火を確認して下さい。

 ガスメーター、ガス元栓等を確認して下さい。」

との処置方法がノーリツのHP上で紹介されています。

ガスコンロが使える場合、それは「イグナイタ」という、

点火時に火花を飛ばす装置の異常が考えられます。

家で出来る対処法として、まず風呂に水を張り、追いだき機能を使ってみます。

ここでお湯が沸かせたらOKです!

台風・大雨の後など、屋外設置の給湯器の内部が濡れている場合に

エラーが出ることが多いようです。

ドライヤー等で丁寧に乾かせばOKの場合もあります。

上記の方法で再度エラーが出る場合や、

設置から長期経過の給湯器の場合は、部品の交換が必要です。

ノーリツのコールセンターに電話しましょう。

筆者は設置から9年の給湯器でしたし、

大雨どころかエラーの当時は晴れ続きだったのに

エラー表示が直りませんでしたので、コールセンターに電話しました。

ノーリツに問い合わせ

問い合わせの前に、ガス給湯器の表部分に書いてある 品番を控えておきます。

問い合わせの際、まずは品番を聞かれますので、

控えておいた方がスムーズに対応できます。


スポンサーリンク

コールセンターで異常内容や住所などの確認の後、

地域の代理店から電話があります。

筆者の場合ですが、午後3時ごろコールセンターに問い合わせて、

直後に地域のサービス店から電話があり、

午後5時半には修理に来てもらえました。

金属部分が劣化してしまうので、設置から9年の給湯器だと、

どうしても交換は必要になってくるそうです。

部品は1000円くらいですが、

出張費や工事費などで1万2千円ほどでした(^^;

丁寧に説明してもらえたし、工事時間は10分ほどで、

その日のうちにお風呂に入ることが出来たので、

まあ仕方ないと納得しました。

ちなみに、最初にコールセンターに問い合わせた際も

「修理の場合、部品代の他に出張費などもかかりますが…」と

説明がきちんとありましたよ。

ある程度の現金は用意してから修理を待った方が良いと思います。

給湯器部品の消耗品?

ノーリツ給湯器は、保証期間内なら無料で修理してもらえます。

しかし保証期間が過ぎた製品の場合は、有料での対応となります。

ガス給湯器は、内部部品は消耗品なのでしょうか?

やはり、寿命というのは存在するようです。

また、使用頻度にもよるのかもしれませんが、

他のエラーも頻発する場合は、総入れ替えになる場合もあります。

こうなるとかなりの費用が掛かりますので、

サービスマンとしっかり話をして考えてください。

まとめ

今回は、筆者宅はすぐに対応してもらえて

その日のうちにお湯が出るようになりましたが、

もうすぐ10年になる我が家の給湯器。

3~4年後には買い替えになるかもしれないな…と、

新たな出費の予感に肩を落としたのでした(^^;


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました