キャラケーキはチョコプレートやアイシングやゼリーや立体!?ネットも

妊娠・出産・育児

ケーキ、作ったことありますか?

お菓子作りが趣味ではなくても、ケーキを焼いたことのある方は多いでしょう。

しかし、キャラケーキは作ったことありますか?

街のケーキ屋さんなどでも、子どもの誕生日ケーキなどで人気のキャラケーキ。

作り方さえ工夫すれば、自分で何とかできます。

キャラケーキを作る場合のアプローチ方法を紹介します。


スポンサーリンク

キャラケーキをチョコプレートやアイシングで作る

まず、キャラケーキ初心者が取り組みやすいのが「チョコプレート」や「アイシングクッキー」です。

これらを、土台のケーキの上に乗せれば、立派なオリジナルキャラケーキの出来上がりです。

【チョコプレートを乗せる】

チョコプレートとは、チョコペンシルなどでキャラクターを描いたものです。

アウトラインを茶色のチョコで縁取り、ピンクなどのカラフルなチョコペンの他に、

ホワイトチョコに食紅などで着色した物で必要なカラーを作って

塗り絵のようにすき間を埋めていき、最後にホワイトチョコなどで補強する、というものです。

クックパッドなどでも詳しく紹介されています。

とりあえず、分かりやすい動画を紹介しました。

動画のイラストは妖怪ウォッチのコマさんですね^^

お好みのキャラの画像をネットで探し、拡大・縮小し、

『HAPPY BIRTHDAY』や『MARRY X’MAS』などの文字を配置すれば、

オリジナルのチョコプレートが作れます。

【アイシングクッキーを乗せる】

アイシングクッキーは、クッキーの表面に

アイシング(砂糖・卵白・バターなどを混ぜてお菓子の表面を糖衣するもの)したものです。

クッキーは市販のもので構いませんし、こちらも取り組みやすいものですね!

チョコプレートに比べたら、下絵が用意できないのがやや難易度が高いかもしれません。

アイシングクッキーの作り方~基本を抑えたアイシングレッスン~ | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】
初心者の方にも上級者の方にも見ていただきたいアイシングクッキーの作り方をまとめました。製菓・製パン材料・調理器具の通販サイト【cotta*コッタ】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピも公開中!あなたのお菓子作り&パン作りを応援しています。

コチラでかなり丁寧に作り方や作品が紹介されています。

また、アイシングクッキーもクックパッドでたくさん紹介されています。

キャラ本体はチョコプレートで、


スポンサーリンク

文字はアイシングクッキーで、などと使い分けるのもひとつの作戦ですね。

筆者もチョコプレートに挑戦したことが何度かあるのですが、

もっぱら文字はアイシング、と使い分けています。

キャラケーキをゼリーで描いたり立体にする

【ゼリーで着色】

街のケーキ屋さんで見かけるキャラケーキは、

ゼリーで描いてあって、イラストの表面がツヤツヤしています。

そのように、ゼラチンを着色して描くのがゼリーのキャラケーキです。

キャラケーキの作り方~着色ゼリー~で詳しく解説されています。

チョコで下絵を直接描くのが難しい場合、

チョコプレートと同じ要領で、透明フィルムやクッキングシート等に

アウトライン(太めに!)のみのチョコプレートをつくり、

クリームを塗った土台ケーキの上に

割れないようにそーっと乗せる、という作戦もあります。

【立体(3D)キャラケーキ】

可愛い♪ダッフィーの立体ケーキ♡ by ピクとも
ダッフィーのケーキ、上手く作るコツを載せてみました♡けっこう簡単に出来るので、ぜひ作ってみて下さい♪

まさに3D…すごいですよね。

しかし、やり方をしっかり確認し、

土台をちゃんと作れば意外とすんなりできます。

お気に入りのキャラが立体(3D)ケーキで登場したら、大喜び間違いなしです。

オリジナルキャラケーキをネットで注文する

これまで、自力で何とかする方法を紹介しましたが、プロにお願いする方法も紹介します。

写真を転写したケーキや、絶対に失敗できない日のケーキは、

やはりプロにお願いするのも一つの手です。

自力では不可能な注文も、プロなら引き受けてくれるはずです。

バースデーケーキ特集!

↑参考までにコチラ、すごいです(@ ̄□ ̄@;)!!

なかなか街ではお目にかかれない立体ケーキ、

ぜひご検討ください。

さいごに

記念日のケーキ、せっかくなら喜んでもらいたいですよね。

キャラケーキは、本当に子どもが喜びます。

ミッキーなどのキャラクターは大人でも好きですよね。

アプローチの方法はいくつかあるので、ぜひ、挑戦してみてください。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました